2011年09月23日
焼酎好きの季節アイテム
台風が通り過ぎ各所での被害が痛々しい・・・
幸い我が店では仕事柄、日に何度も気象状況を見ているため
いち早く今回の台風は久しぶりに酷そう
と考え
万全の準備を
なので店舗は無傷で済みました!
しか〜し、自宅のことを忘れていました
雨樋の一部と屋根の一部損壊、一番びびっていたのは庭にいる愛犬でした
その台風が通り過ぎたらやっぱり秋
ですね
気温が下がると焼酎ファンからの注文が一気に入るアイテムが二つ
そのうちの一つ目がこの「焼酎お湯割り梅」です。

小田原曽我の梅を完全乾燥、梅と塩のみで作られている品で
カリカリ梅を通り越して「ガリガリ梅」状態になっております。
多くは焼酎のお湯割りに入れる用途で購入されているようですが
お茶やお湯で割って健康的に頂いても良いかと
出来る奥様はアイデア次第でお料理にも
こちらの品は直売店、ネット共に販売しております。ネット購入はこちらから
幸い我が店では仕事柄、日に何度も気象状況を見ているため
いち早く今回の台風は久しぶりに酷そう

万全の準備を

しか〜し、自宅のことを忘れていました

雨樋の一部と屋根の一部損壊、一番びびっていたのは庭にいる愛犬でした

その台風が通り過ぎたらやっぱり秋

気温が下がると焼酎ファンからの注文が一気に入るアイテムが二つ
そのうちの一つ目がこの「焼酎お湯割り梅」です。

小田原曽我の梅を完全乾燥、梅と塩のみで作られている品で
カリカリ梅を通り越して「ガリガリ梅」状態になっております。
多くは焼酎のお湯割りに入れる用途で購入されているようですが
お茶やお湯で割って健康的に頂いても良いかと
出来る奥様はアイデア次第でお料理にも

こちらの品は直売店、ネット共に販売しております。ネット購入はこちらから

QRコード

最近の記事
あまりにも久しぶりの投稿・・・なので新商品(^_^; (1/21)
沼津ぐるめ街道がプロモーションビデオを公開! (8/16)
ホームページも新しくなり (9/10)
沼津ぐるめ街道の直売店看板など新しくなったの巻 (6/3)
何のタワー??(笑 (5/19)
沼津でも河津桜開花!間もなく見頃です(^^) (2/27)
2014年 新年をお祝い申し上げます (1/4)
海岸線沿いに富士を望む沼津ならではの景観 (11/23)
沼津ならではの新製品「カリアゲひもの(R)」登場 (6/6)
お店の動く看板を交換しました(笑 (2/22)
過去記事
ブログ内検索
アクセスカウンタ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
お気に入り
読者登録