2011年09月19日

特注パッケージの干物

お客様のご要望で様々な仕様の品をご用意させていただくこともありますface01

今回のご希望は保存性を考えてと言うご希望でしたので
普段店頭にはご用意していない「真あじ小」の1枚ごと真空パックにいたしました

別料金でご予約が必要ですが、この仕様ですと当店無添加の干物でも
冷凍なら2〜3ヶ月保存が可能となります、また、海外などの手土産持参の場合にも
ご要望をいただくことが多いですね。

特注パッケージの干物

干し上げ予冷をした品を一枚ずつ骨切り、これをしっかりしないと
真空直後に穴が空いて戻ってしまいますface08

これが相当手間が掛かるため、直前の予約が必要なんですね。

特注パッケージの干物

かなりの枚数をご注文いただいたため、干物製造からパッケージまでに
丸一日かかりました、どうです!沼津で最初に真空パックの干物を製造販売した
美味しさ・保存性・見た目も最高「沼津ふなと」の干物emoji13

特注パッケージの干物



同じカテゴリー(干物)の記事画像
あまりにも久しぶりの投稿・・・なので新商品(^_^;
ホームページも新しくなり
何のタワー??(笑
沼津ならではの新製品「カリアゲひもの(R)」登場
真心と美味しさのお歳暮、日本の伝統食材ひもの!
空飛ぶひもの!?これが旨い
同じカテゴリー(干物)の記事
 あまりにも久しぶりの投稿・・・なので新商品(^_^; (2018-01-21 15:39)
 沼津ぐるめ街道がプロモーションビデオを公開! (2016-08-16 13:08)
 ホームページも新しくなり (2015-09-10 11:40)
 何のタワー??(笑 (2014-05-19 13:33)
 沼津ならではの新製品「カリアゲひもの(R)」登場 (2013-06-06 12:33)
 真心と美味しさのお歳暮、日本の伝統食材ひもの! (2012-12-12 11:00)

Posted by 沼津ふなと at 13:42│Comments(2)干物
この記事へのコメント
こんにちは!はじめまして。



干物の真空パックなのですねっ。美味しそう。。。

これで鮮度が保たれるのですねー。


でも骨切り作業があるんですねっ!?大変そう!


私たちの会社も鰹の加工品などを造っているのですが、

商品はぜーんぶ真空パックなので、結構骨などで真空もれ出ちゃうときあります。

骨を気にしないで真空パックできる素材が開発されれば

いいですよね。
Posted by ブルーブルー at 2011年09月19日 15:33
ブルーさん、はじめまして!
アクセス&カキコありがとうございます。

そうですか、水産加工品を製造されている会社へお勤めなんですね
「鰹なまり」などは確か加熱した後骨処理ですね
干物は生状態で骨を取らなくてはいけないので、1枚1枚
見ながら・触りながら丁寧に切るしかないんですよね・・・

数十年前真空パックを導入したときは、教えてくれる人もいないし
今より機械も使いにくく、パッケージもまだ進歩過程で
ずいぶん苦労したことを思い出しました。

機械もパック素材も相当進歩しましたが今でもそう手間は変わらず
あまりたくさんやりますと、指や手がつるんです(汗

でもお客様から「ありがとう」と言われると苦労って飛んでいっちゃいますね。

ブルーさんの言う通り生産者側としては画期的で安価なパッケージ技術を
ひたすら待ちます。今後ともよろしくです(*^^)v
Posted by ふなと店主ふなと店主 at 2011年09月19日 19:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
特注パッケージの干物
    コメント(2)